WEBでのサークル参加のご注意となります。
サークル参加者の皆様へ
| Web申し込みについて | 
これは、申し込み用紙のダウンロードとは別で「WEBにて申し込みの全てを完了させる」物と、なっております。
基本的には郵送の申し込みと変わりませんので”イベント参加募集要項”もダウンロードし、必ず読んで下さい。
又、”サークル参加の方法”も必ずご覧下さい。
| 事前準備 | 
    ●参加費の振込みは事前に完了しておいて下さい。振込先等は”参加募集要項”に記載させて頂いております。又、WEB振込みの際は完了画面のスクリーンショット、直接振り込みの場合は振込み用紙をスキャンした物をご準備下さい。
    又振込みの際の手数料等は各サークル様でご負担頂きます様よろしくお願い致します。
    ●金券やスタンプによる割引を希望される方はその旨を通信欄にお書き下さい。金券等の現物はイベント当日に受付にてお渡し下さい。
    ●サークルカットをご準備下さい。(描き方等は下記を参照して下さい)
    ●振込み証明の画像とサークルカットは一つのホルダーに纏めてからZIP形式にて圧縮をして下さい。
    ●まとめられたホルダーの名前はサークル名(半角英字)でお願いします。
    
    
| サークルカットの描き方 | 
サークルカットの仕様
保存形式:psd(推奨)・png・jpg・PDF
      カラーモード:グレースケール
      画像解像度:グレースケール600dpi(単位:Pixels/inch)
      レイヤー:全て統合して下さい
      下記のテンプレートを使用して頂いてOKですが、同じサイズならば自由に作成して頂いてもOKです。(縦6cm横8cm、右上に1cm四方の無記入欄あり。2スペースの場合のカット間は1cmです。詳しくは申込書等をご覧下さい。)
      ※2スペースの場合のサークルカットの描き方の図解はコチラを参照下さい。
      ●イラストデータの名前はサークル名(半角英字)にして下さい。
       (さぼりにょろ→saborinyoro)
      ●2スペースを取る場合、連結したイラスト等の場合は2枚目には無理にサークル名を入れ
       る必要はありません(横ラインを消してイラストを入れて頂いてもOKです)が、サーク
       ルナンバー記入欄(左上の四角「無記入」とある部分)は必ず開けて下さい。
      
      
                     サークルカットテンプレート(PDF)
        1スペース用     2スペース二分割用      2スペース1枠用
      
      サークルカットテンプレート2スペース(PSD)
      
| 返信について | 
    ●WEBにて、申し込みを頂いた場合、自動で「受付ました」と言うメールを返信させて頂いております。このメールが届いていない場合は、まず、メールソフトの設定等で拒否されていないかをお確かめ下さい。
    その様な設定をしていないにも関わらず返信がない場合、上手くこちらに届いていない可能性があります、再度送信をお願いします。それでも無理な場合、お手数ですが、メールにてお問い合わせ下さい。
    ●また、その返信は「受け付けた」と言う事をお知らせするメールで、参加スペースを確保したお知らせではありません、ご注意下さい。
    ●当落のおしらせはイベント申し込み締め切り後、約1~2週間でメールにてお知らせ致します。
    申し込み後にメールアドレスの変更等をされた場合は速やかに、こちらまでご連絡下さい。
    ●返信作業が終了しましたら、ホームページ等でお知らせを致します。
     その段階で当落のメー ルが届いていない場合、何らかのミスが考えられます。
     至急メールにてお問い合わせ下さい。
| その他 | 
●スペース満了の場合等は抽選となりますが、基本的に早期に申し込みをして頂いた方の
 が有利(絶対受かる訳ではない)とさせて頂いております。これは純粋な先着順だと「
 仕事の都合等でギリギリまで行けるか分からない」と言う人がかなり不利となってし
 まう為の措置となっております。ご理解とご協力をお願いします。又、書類不備(サー
     クルカットのデータ不備も含む)の方は優先的に落選とさせて頂いております。
    ●通信欄はご自由に書いていただいて結構です。
| 抽選について | 
    ●「抽選の場合の合否を早く知りたい」と言われるサークル様も多いかと思いますが、合
 否の抽選は締め切りが終了した後となります。ご了承下さい。
●抽選の方法は、まず書類不備等(サークルカットの画材の不備も含みます)の方を落選
 とし、それでも数が足りない場合は申込日を基準としてランダムに決定致します。先
 着順ではありません。
●隣接希望の際の抽選の当落ですが「どちらか一つでも受かればそちらに委託出来るか
 ら別々にして欲しい。」と言う声と「友達として一緒に参加したい。落とすなら一緒に
 落として欲しい。」と言う相反するご意見を頂戴しております。
     その場合の対応として「同一当落当落を希望される場合のみ、通信欄にその旨をご記入下さ い」ただし、相手のサークルさんの通信欄が無記入の場合は個別の対応とさせて頂きます。
    ●相手のサークルさんが、郵送による申し込みの場合でも通信欄に記入して頂く様にお伝え下 さい。(郵送の場合は、基本同封の場合は同一抽選、個別の場合はそれぞれの抽選とさせて 頂いております。)
| 申し込みに必要な書類などはお揃いですか? | 
●再度必要なものが揃っているか、ご確認下さい。
    1サークルカット・振込み証明が一つのホルダーに入っているZIPファイル
    2極力変更予定のないメールアドレス
    3隣接を希望される場合の相手のサークルさんの了承
    4イベントに参加する意気込みと覚悟
    
    以上の物がお揃いでしたら下記のボタンより申し込みをお願い致します。
    
    
    
 不明な場合、良く解らない場合等はお気軽にメール等でお尋ね下さい。
