未成年参加者との交流の注意とお願い

BeeCossにご参加下さいまして有難う御座います。

一般のコスプレイヤーの皆さまへの注意などはHPやパンフレットに記載しておりますが、未成年の皆さまとの交流についての注意的な物はありませんでしたので、改めて記載させて頂きます。

基本的な事だとは思いますが、参加者の皆さまが気持ち良くご利用頂く為にも必ずお読み頂く様お願い致します。

ここでは「未成年・成人」と一括りにしていますが”中学生に対する高校生”でも考え方は同じです。
要は「年上の者から年下の者への対応の仕方」とでも考えて下さい。
同性であろうと異性であろうと(異性ならばより一層の配慮が必要)関係の無い話です。

 ●基本的な考え方

皆さまも経験がお有りとは思いますが、幼い時程「大人の世界」に憧れ、つい背伸びをしたくなるものです。それを本人に注意したところであまり聞く事も少ないかと思います。
ならば、周囲の年長者が気を付け、注意する事も必要かと思い、このページを作りました。

未成年の皆さまへの注意ページはこちらとなります

●どの様にすれば良いのか?

イベントに来るに当たり保護者の方の許可を取っているのかの確認をして下さい。
当イベントでは上記の未成年のページにもある通り「保護者の許可を得る事が前提」となっております。「親に黙ってやりたい」と言う気持ちは分かりますが、同級生と近所の公園で遊ぶのとは違った年齢層との遊びである、と言う認識を持って頂きたいです「何かあった場合責任は年上側に来る」と言う事を考えて下さい。

連れまわしの厳禁。ここで言う連れまわしとは、イベント中ではなくイベント後の話です。
まずアフターなどへの誘いはしない様にお願いします。「本人が大丈夫と言った」となっても大概は嘘であったり時間的に”もう少しだけ余裕がある”と言う場合が多いです。
誘えば行きたくなると言う気持ちは分かると思います。ならば大人として”誘わない”と言う配慮も必要かと思います。それは仲間外れではなく”次回のイベントにも保護者から気持ち良く送り出してもらう為の配慮”なのです。「アフターはもう少し大人になってから・・・」が合言葉です。

イベントの後の付き合い。イベントで折角仲良くなったのだから、普段ももっと遊んでみたい、他のイベントやスタジオにも誘いたい!と考えるかとも思います。正直イベント側としましてはそこまで規制する権利はございません。
しかし「あのイベントで知り合った者に呼び出されて遊び回っている」と思われるのも辛い話です。
その様な事にならない為にも誘う回数や場所も考慮して下さい。

★個人情報の保護。難しい話ですが、当イベントでは、未成年の参加者へはコスプレ専用のアドレスやツイッターアカウントの取得を推奨しております。これは何かあった際に気軽に消去できる利点があるからです。ですので電話番号に紐付けされている様なアプリ(LINE等)のアドレスを聞く様な真似はしないで下さい。
又、自宅への送迎も「住所を知る」と言う点からも注意が必要です。最寄りの駅まで等と配慮する、駅からの帰宅が心配ならば、そもそも心配しなければならない時間まで連れ回さない。と言う事が大事です。
どうしても遅くなってしまった時は保護者の方へ連絡する。と言った事も忘れないで下さい。

 

 

●最後に・・・

コスプレイヤーとして求められる事は大人も子供も関係ありません。しかし、年長者は年下の者を守る、と言う役割がある事を忘れないで下さい。
イベントの後の付き合いでイベントにクレームが来た例が「あるからこのページが有る」と考えて下さい。正直私達では責任を負いかねます。ご了承下さい。
一人一人が注意をして楽しいイベントにして下さい。